エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
国産ステルス戦闘機 名称「心神」防衛省が初公開 F22ラプターに対抗!?
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国産ステルス戦闘機 名称「心神」防衛省が初公開 F22ラプターに対抗!?
国産ステルス戦闘機 名称「心神」は、レーダーに映りにくいステルス性と高い運動性能を備えた国産ステル... 国産ステルス戦闘機 名称「心神」は、レーダーに映りにくいステルス性と高い運動性能を備えた国産ステルス戦闘機の導入に向けて防衛省技術研究本部(東京)が開発を進めている実証機のスケールモデル(縮小模型)で、北海道大樹町の多目的航空公園で報道陣に初めて公開されましたが、色使いがガンダムっぽいと言うか、せめてマクロスのバルキリーを狙って欲しかったです・・・ 実機の約5分の1の大きさで、全長約3メートル、幅約2メートル。炭素繊維強化複合材を使用しており、機体重量は約45キロ。同研究本部が設計、三菱重工業が製造した。流線形の鋭く長い機首に三角形の主翼、二つの垂直尾翼を広げたデザインが特徴的です。 防衛省は10日、レーダーに映りにくいステルス性を持つ国産戦闘機の開発を視野に入れた「先進技術実証機」を開発することを決めた。5年以内の初飛行を目指す。 国産戦闘機の実証機開発の背景には、米軍が超音速飛行の可能