エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
フィギュアスケート 浅田真央 GPファイナル2位、金妍児が連覇
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
フィギュアスケート 浅田真央 GPファイナル2位、金妍児が連覇
フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル最終日は15日、当地で行われ、女子自由で前日のシ... フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル最終日は15日、当地で行われ、女子自由で前日のショートプログラム(SP)最下位6位だった浅田真央(愛知・中京大中京高)はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決めるなどほぼミスのない演技で1位となったが、合計191.59点で昨季に続き2位に終わった。メダル獲得は3季連続。 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ上位選手によるGPファイナルは15日、当地で最終日を行い、SP6位の浅田真は、トリプルフリップ−トリプルトーループのコンビネーションを決めるなど自由で1位となり、合計得点を191・59としたが、金の196・83点に及ばず、2年連続の2位だった。 SPで首位だった昨年の世界ジュニアチャンピオン、金妍児(韓国)は序盤にジャンプで転倒したが、合計196・83点で連覇を達成した。女子で3人目の2連覇を達成した。SP4位の中野友加里(早大