エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
WILLCOM D4 WindowsVista搭載した超小型PCが登場
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
WILLCOM D4 WindowsVista搭載した超小型PCが登場
ウィルコムが、Intelの発表会でも登場を予告していた、超小型パソコン「WILLCOM D4」を6月中旬に発売す... ウィルコムが、Intelの発表会でも登場を予告していた、超小型パソコン「WILLCOM D4」を6月中旬に発売すると発表しました。噂されていたとは言え、その小型っぷりは驚きです。PHS通信モジュール「W-SIM」を内蔵してフル・WindowsVistaを乗せて重さ470グラムは驚異でしょう。しかし・・・もっと驚きは標準バッテリーで1時間30分(90分)しかもたない駆動時間ではないでしょうか!短すぎじゃねぇ? インテルが3月3日に発表した小型パソコンやインターネットデバイス向けプラットフォーム「Centrino Atom」を搭載して超小型で軽量ボディーながらもOSには「Windows Vista(ビスタ)」を搭載する世界で始めてインテルのCentrino Atomプロセッサー・テクノロジーを採用した通信機器となります。 D4は、“第4のデバイス”という意味で、「電話機」「データ通信カード」「