エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
(。・ω・。)ノ・☆':*;':*
ことし2月10日に広島市で開催されたYAPC::Hiroshima 2024と、5月15-17日に那覇市で開催されたRubyKaigi ... ことし2月10日に広島市で開催されたYAPC::Hiroshima 2024と、5月15-17日に那覇市で開催されたRubyKaigi 2024と6/8に渋谷区で開催されたGo Conference 2024にに行ってきた話を一気に書きます。 YAPC2月開催で遅刻にもほどがあるんですけど、後述するように2月はYAPC行ったあと福岡/東京/札幌で労働して合間にスキーをする異常な行動をしていて、そうこうしてるうちに仕事が忙しくなったりアメリカに皆既日食見に行ったりしてすべてを忘れ、書き始めたところであっという間に6月となってこんなことに。 続きを読む 前回の記事で書いた「LA10超えて限界すぎるのでN100マシン買ってcontrol plane移したい」を実際にやったので続編いきます。 買ったのはBeelink Mini S12 ProのN100/メモリ16G/SSD500Gモデル。購入価格