記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shoot_c_na
    しないよりはマシ、程度かなあ。日の当たる入り口であって、原理主義が跋扈する最深部への理解には到底及ばないだろうけど。

    その他
    enderuku
    つってもテロリストは穏健派から生まれるからな。一般人には穏健派からisに変異されても分からんし。こないだの就職できない若者イスラム教徒がisに感化されてテロリストになったってTV見てそう思いました。

    その他
    filinion
    悪い取り組みではないんでは。オウムがサリンを撒いた時に地元の住職を責める人はいなかった(はず)。同様に、我々穏健な市民は宗教を問わず手を取り合ってテロと戦わないといかん。私は無神論だけどな。

    その他
    big_song_bird
    そんなことは911の時にやるべきだった。遅すぎるよ。

    その他
    oktnzm
    oktnzm 問題は教義では・・・

    2016/01/10 リンク

    その他
    jt_noSke
    もーすく(少)しずつでも理解してくれる人を増やすしかないよな

    その他
    opps_long
    あーあの食パンのかりっとしたやつ

    その他
    lli
    lli 続けられると地味に効果が大きそう。

    2016/01/10 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 穏健派が穏健なのは疑ってないよ。あなた方をダシにして暴れる連中をあなた方が押されられるわけではないでしょ?隣人として理解してほしいね。もちろんあなた方を攻撃する連中は論外だけど。

    2016/01/10 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    イスラム教に理解を 仏各地でモスク一般公開 NHKニュース

    去年からイスラム過激派によるテロが相次いでいるフランスでは、イスラム教についての理解を深めてもら...

    ブックマークしたユーザー

    • nika1vf2016/01/16 nika1vf
    • rz1h931f4c2016/01/11 rz1h931f4c
    • goturu2016/01/11 goturu
    • shoot_c_na2016/01/11 shoot_c_na
    • ksk1304212016/01/11 ksk130421
    • laislanopira2016/01/11 laislanopira
    • enderuku2016/01/11 enderuku
    • filinion2016/01/11 filinion
    • big_song_bird2016/01/10 big_song_bird
    • florentine2016/01/10 florentine
    • zeromoon02016/01/10 zeromoon0
    • oktnzm2016/01/10 oktnzm
    • TERMINATOR_T8002016/01/10 TERMINATOR_T800
    • jumitaka2016/01/10 jumitaka
    • smarple2016/01/10 smarple
    • hhhcoast2016/01/10 hhhcoast
    • AKIYOSHI2016/01/10 AKIYOSHI
    • jt_noSke2016/01/10 jt_noSke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む