エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スクラップブックその12 - 画像の拡大縮小
MacOSXプログラミング。毎日更新。 話題: Cocoa, Objective-C, Snow Leopard 画像を拡大縮小できるよう... MacOSXプログラミング。毎日更新。 話題: Cocoa, Objective-C, Snow Leopard 画像を拡大縮小できるようにしてみる。 ソースコード:sp4-12.zip 拡大縮小はよくある四方に□をつけて行うやつではなく、ウィンドウのように右下だけで行うようにする。 <=このアイコンを画像の右下に表示する。この画像は OSについていた resize.gifを拝借している。 リサイズアイコンは画像が選択された時だけ表示して機能するようにする。こんな感じ。 機能実装のポイントは次のとおり。 (1) リサイズアイコンの表示 (2) リサイズアイコンドラッグ時の処理(拡大縮小) (1) リサイズアイコンの表示 以前、導入した ItemIcon クラスを改良して使うことにする。初期化時に画像の4角(左上、右上、左下、右下)のどこへ表示するか指定し、位置決めの為に以前の setOri
2011/12/06 リンク