エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Mail.h の謎(sdef と sdp)
MacOSXプログラミング。毎日更新。 話題: Cocoa, Objective-C, Snow Leopard 前回 Mail.app でメールを... MacOSXプログラミング。毎日更新。 話題: Cocoa, Objective-C, Snow Leopard 前回 Mail.app でメールを送る ADCのサンプルを紹介した。その中で Mail.h が生成されているのが分かった。これは OSに付属するわけでもなく、ビルド時に動的に生成されいるようだ。 サンプルの ReadMe.txtを読んでみるとビルド時に sdef と sdp コマンドを使ってヘッダファイルを生成していることが分かった。ターゲットのルールは次のようになっている。 sdef コマンドは指定したアプリケーションからスクリプト定義(scripting definitions) をXMLで取得する。sdp はそれを Objective-Cのヘッダファイルに加工する。それぞれの man を抜粋。 sdef NAME sdef -- scripting definition
2008/03/21 リンク