エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
起動中のアプリ調査 (1)
MacOSXプログラミング。毎日更新。 話題: Cocoa, Objective-C, Snow Leopard 起動中のアプリケーション... MacOSXプログラミング。毎日更新。 話題: Cocoa, Objective-C, Snow Leopard 起動中のアプリケーション情報を元にしたキャプチャを考えている。具体的な内容はこれからおいおい明らかにするとして、まずは現在実行中のアプリケーション情報はどのようなものが取れるかを検証していく。 Cocoaには NSWorkspace が用意されていて #launchedApplications メソッドで実行中のアプリケーション情報を取得することができる。 試しに簡単なコードを書いてみた。 NSWorkspace* ws = [NSWorkspace sharedWorkspace]; NSLog(@"%@", [ws launchedApplications]); 結果は次の通り。 2008-07-02 20:46:42.048 AppList[757:10b] ( { NS