エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Cocoa Bindingsを使ったメニューの排他選択
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Cocoa Bindingsを使ったメニューの排他選択
MacOSXプログラミング。毎日更新。 話題: Cocoa, Objective-C, Snow Leopard 前回 SimpleViewerにコン... MacOSXプログラミング。毎日更新。 話題: Cocoa, Objective-C, Snow Leopard 前回 SimpleViewerにコンテキストメニューを追加したが、この中で背景は Black, Checkboard, White の3つから一つ選択するようになっている。 例えば Blackにチェックがついている状態でCheckboardを選ぶと、Balckのチェックが外れ Checkboardにチェックが付く。これを実装するには少し工夫が必要で以前はTarget/Actionを使って力技で対処した。 Cocoaの日々: simpleCapへコンテキストメニューを追加 (2) 今回はTarget/Actionではなく Cocoa Bindings で対処してみた。 NSMenuItemの Value へモデルを紐付け(バインディイング)しておくと、その値に応じてメニューにチェ