エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Cocoaでサンプルコードを書く時のひな形の作り方
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Cocoaでサンプルコードを書く時のひな形の作り方
MacOSXプログラミング。毎日更新。 話題: Cocoa, Objective-C, Snow Leopard サンプルプログラムのひな... MacOSXプログラミング。毎日更新。 話題: Cocoa, Objective-C, Snow Leopard サンプルプログラムのひな形の作り方の紹介。 初めて使うクラスの検証やちょっとした動作確認するときにこのひな形があると便利。 全部で 3step 1. 新規プロジェクト作成 2. クラス作成 3. InterfaceBuilderでインスタンス作成 1. 新規プロジェクト作成 Xcodeを立ち上げて新規プロジェクトを作成する。 "Cocoa Application" を選ぶ。 ここでは Sample という名前でプロジェクトを保存する。 プロジェクトが用意できた。 2. クラス作成 検証用コードを記述するクラスを1つ作成する。メニューから「新規ファイル...」を選ぶ。 "Objective-C class" を選択する。 名前は "AppController" とする。 AppC