エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Safari用独自プラグインを作る(12) - ツールバーを追加する #1
(前回)Cocoaの日々: Safari用独自プラグインを作る(11) - スクリーンショットを撮る コンテキストメニ... (前回)Cocoaの日々: Safari用独自プラグインを作る(11) - スクリーンショットを撮る コンテキストメニューの次はツールバーを Safariへ追加してみることにする。 Evernote プラグインの場合、インストール直後から現れる。 ただ Safari のウィンドウが表示された後、少し経ってからボタンが表示されるようになる。これはプラグイン読み込みのタイミングが Safari全体の初期化の最後の方になるからかもしれない。 ツールバーの追加について、今度は Evernote プラグインのヘッダファイルを参照してみる。 Cocoaの日々: Safari用独自プラグインを作る(7) - Evernote を class-dump する ENSafariToolbarSwizzler.h @interface ENSafariToolbarSwizzler : ENSwizzlerH
2014/10/20 リンク