エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント5件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
幻視球 : 『8bit年代記』アニメ編完結
GAME SIDE (ゲームサイド) 2009年 08月号 Amazonで詳しく見る by G-Tools ゲーム雑誌『ゲームサイド』の... GAME SIDE (ゲームサイド) 2009年 08月号 Amazonで詳しく見る by G-Tools ゲーム雑誌『ゲームサイド』の片隅で異彩を放っていた、『8bit年代記』アニメ編が今号で完結。胸にズシリとくる結末だった。 GAME SIDE (ゲームサイド) 2008年 08月号 [雑誌] Amazonで詳しく見る by G-Tools 『8bit年代記』は、ゾルゲ市蔵氏の半自伝マンガ。ゲーム少年である主人公の成長と共に、かつてのゲームシーンを描く、掲載誌に相応しい漫画だった。 ところが、2008年8月号を境にアニメ編に突入。「え、アニメ!?」と驚かされた。しかも、これが予想以上に長く、「濃いゲーム雑誌」以外の何物でもない『ゲームサイド』に、1年に渡ってアニメ(特に自主制作アニメ)体験を題材としたマンガが載った。その異物感たるや、凄まじいものだった。(僕はアニメファンなので、嬉し
2009/07/17 リンク