エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【C++11 Advent Calendar 2011】17日目 小ネタ集 後編
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【C++11 Advent Calendar 2011】17日目 小ネタ集 後編
さて、Advent Calendar やられるくらい C++11 さんは期待されているわけですが、一方の C99 さんのネグ... さて、Advent Calendar やられるくらい C++11 さんは期待されているわけですが、一方の C99 さんのネグレクトされ具合は割とひどいです。が、大丈夫。C++11 では C99(というより次期規格の C1X)との互換性が向上しています。この後編では C++11 に取り込まれた C99 の機能を簡単に眺めてみましょう。後編においても他人のふんどしで相撲をとるべく seclan@dll.jp さんによるプログラミング言語 C の新機能の構成に合わせて比較していきます。なお、基本的に俺調べとなりますので信頼度は低いです。 1 概略 1.2 新しい予約語 (n3291 2.12) inline は既存、restrict は無し、_Bool, _Complex は代替が既に存在するのでなし、_Imagnary はな し 1.3 新しいヘッダファイル (n3291 17.6.1.2)