エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント15件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
閉じた世界を切り拓く?気持ちの簡単リセット方法 - おのにち
最近子どもたちがスポーツに勉強に、いろいろ頑張っている。 子どもが頑張っているのだから、親も頑張ら... 最近子どもたちがスポーツに勉強に、いろいろ頑張っている。 子どもが頑張っているのだから、親も頑張らなくてはいけない。 週末は大会の応援、練習の送り迎え。 平日は地区委員会、別の夜は学童の委員会。そのまた別の夜はPTA委員会。 子どもの応援は楽しいからいいのだが、子ども関係の委員会は重なりすぎて少し辛い。 しかもなぜか、役職は全部会計である。 なぜみんな会計なのか。私は会計ヅラなのか。いろいろ悩ましい。 こんなふうに忙しい日々を送っていると、精神面がヤバい感じになってくる。 まず、外部や他者に興味が持てなくなる。 髪切った?とかそのジャケット素敵だね、とか今まで当たり前に気がついていたことを見逃してしまう。 花が咲いたり、風が心地良いことにも気がつけない。 街で顔見知りを見かけても、回れ右してしまう。 挨拶したり、話しかけたりするエネルギーが足りないのである。 周囲の変化に気がつけないのも、
2017/05/10 リンク