エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「XP祭り関西2010」に参加
お疲れさまです。ZuQ9->Nnです。 2010年2月6日(土)「XP祭り関西2010」が開催されましたので参加しました... お疲れさまです。ZuQ9->Nnです。 2010年2月6日(土)「XP祭り関西2010」が開催されましたので参加しました。 場所は、大阪市立 会館 鶴見区民センター 人数は、申し込み時に170名を超えていたそうです。 最初は開会宣言。いきなり、体を使って開会宣言に合わせて XP祭り関西を表現して始まりました。 まず、基調講演として倉貫義人さんの「XPの10年を振り返る」 1999年から2009年まで、自分が参加したプロジェクトも含めて アジャイルとのかかわりを振り返る内容でした。 なかでも印象に残った言葉は、 「受託開発は、買った時が最高で、そこから陳腐化が始まるもの。point of sales。 クラウドは、常に使っている時点で最高、最新のものを利用出来る。Point of Use」という言葉 実は、最近、システム構築の仕事に限界を感じていました。 しかし、プログラミングはやはり、好き
2010/02/07 リンク