エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Java & Tomcat】日本語のリクエスト(サンプルコード付き)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Java & Tomcat】日本語のリクエスト(サンプルコード付き)
サーブレットへのリクエストで日本語のデータを処理するにあたっては「文字コード」について定義する必... サーブレットへのリクエストで日本語のデータを処理するにあたっては「文字コード」について定義する必要がある。今回はその方法について説明する。 日本語のリクエストへの対応の仕方 日本語のリクエストというのは、日本語の全角文字がクライアントからのリクエストのデータに含まれているということである。例えば、次のような画面があった場合テキストフィールドに漢字で名前が入力されても、それだけでリクエストが日本語の漢字だと認識されるわけではない。入力された文字がどんな種類のものかを設定しなければならない。 文字がどんな種類かを設定するために、文字コードというものが決められている。例えば、Shift_JISやUTF-8というものがある。Tomcat 8からは、リクエストの文字コードが「ISO-8859-1」から「UTF-8」になった。 テキスト入力の例を考えてみよう。 文字コードの設定をしないで入力された情報