エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
正月休みに観た映画(劇場以外) - glasstruct log
ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年、アメリカ) アマゾン・プライムビデオで。スコセッシ監督作... ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年、アメリカ) アマゾン・プライムビデオで。スコセッシ監督作品、ディカプリオ主演。ひたすら下品さがさく裂している映画なんですが、もちろんそれだけではありません。ディカプリオが社員を奮い立たせるスピーチなどは驚くほどよくて、単純ではない最後の裏切りもしみじみとした後味が残りました。あと、最後の講演会に来ているポカンとした表情の観衆のパンチ力。彼らがカモにしていた人たちの姿は最後まで映らないのですが、こういう人たちだったんでしょうね~、キツい。出演者も魅力的でした。冒頭にちょっと出てくるだけなのに、最後まで存在感を放っていたマシュー・マコノヒー、この映画で有名になったマーゴット・ロビー、最後まで怪しげだった相棒ジョナ・ヒル。どっかで見たことあるな~と思ったら、マネーボールで数字の天才として出てきていました。有名なコメディアンなんですね。 おくりびと(2
2017/01/12 リンク