エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
国立科学博物館が「プレイステーション2」を重要科学技術史資料に選出。DVDの普及に貢献し、サラウンド音響や美しいグラフィックなど実用的なマルチメディアを実現した製品として評価
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国立科学博物館が「プレイステーション2」を重要科学技術史資料に選出。DVDの普及に貢献し、サラウンド音響や美しいグラフィックなど実用的なマルチメディアを実現した製品として評価
国立科学博物館は、重要科学技術史資料にあらたに18件を登録したと発表し、2000年に発売された「プレイ... 国立科学博物館は、重要科学技術史資料にあらたに18件を登録したと発表し、2000年に発売された「プレイステーション2」を登録したと発表した。 「重要科学技術史資料」(愛称:未来技術遺産)は、国立科学博物館が2008年度から実施しているもので、科学技術の史上重要な成果を示し、重要な意義を持つもの、国民生活、社会、文化の在り方などに顕著な影響を与えたものを基準に選定される。 (画像はPDFより)今回は、ソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)が2000年に発売した家庭用ゲーム機「プレイステーション2」が選出された。 選出理由としては、「実用的なマルチメディアを実現した製品」ということを挙げており、サラウンド音響やインターネット接続に対応、当時のアーケードゲーム機並みに美しいグラフィックでゲームとして見応えのある写実的な表現を可能とし、グラフィック進
2024/09/05 リンク