エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
重曹とお酢で手作りコバエ取り罠 - ネコグラマの日常と家計簿
実はこのブログ、虫を寄せ付けないって記事がとっても人気です rascal0403.hatenablog.com rascal0403.h... 実はこのブログ、虫を寄せ付けないって記事がとっても人気です rascal0403.hatenablog.com rascal0403.hatenablog.com それなのに、虫がでてしまいました! 小さなコバエが数十匹 蚊が数匹 特に蚊は強烈で、20箇所以上刺されました 足が蚊に刺されて、パンパンに…。どうしてくれようか。 そもそも、タダで血をもらおうなんて、厚かましいにもほどがあるだろう。— シェア猫 (@rascal_0304) 2016年7月5日 一瞬にしてマイホームから、戦場です 蚊は夜に窓を開けた私が悪いし、反省してるし、後悔して止みません 恨みと怒りに支配され、即座に彼らを駆逐するための戦略をたてました 兵表攻め まずコバエの食料となる食べ物をシャットダウン 自炊はいったんやめて、ゴミが出た場合は密封 水は全て洗剤をいれました これで彼らが栄養をとり、繁殖することを防ぎます
2016/07/08 リンク