エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【解決】Illustrator/InDesignファイルを作ったバージョンで開きたい!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【解決】Illustrator/InDesignファイルを作ったバージョンで開きたい!
ホーム / ブログ / Tips / Illustrator / 【解決】Illustrator/InDesignファイルを作ったバージョンで開... ホーム / ブログ / Tips / Illustrator / 【解決】Illustrator/InDesignファイルを作ったバージョンで開きたい! DTPでIllustrator/InDesignのデータを扱うときは、正しいバージョンのアプリでファイルを開くことに心血を注ぎます。新しいバージョンで作ったファイルを古いバージョンで開くと、見た目が変わったり、最新の便利機能で作ったオブジェクトが拡張されてしまったりするからです。 特にIllustrator 2020以降のai/epsのファイル保存バージョンは、同じIllustrator 2020形式でも機能の追加や変更が頻繁に起こっています。実際は互換性がないのに下位バージョンでも開けてしまうわけです。そのため、間違ったバージョンで開いても気付かずに進めていることがたびたびあります。怖いですね。 幸いなことに、この問題を解決できるアプリ