エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
通知をポップアップで表示してくれる「Heads-up notifications」 | あんどろいどスマート
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
通知をポップアップで表示してくれる「Heads-up notifications」 | あんどろいどスマート
通知をポップアップで表示してくれる「Heads-up notifications」2014年07月09日21時44分 公開カテゴリー... 通知をポップアップで表示してくれる「Heads-up notifications」2014年07月09日21時44分 公開カテゴリー: 便利化・快適化キーワード: アプリ Short URL ツイート 「Heads-up notifications」は、メールなどの通知があったときに画面の上部にポップアップで表示してくれるアプリだ。 ポップアップにはタイトルや本文がすべて表示されるので、いちいちステータスバーをドラッグして通知欄を開かなくても、メッセージの内容を把握できる。ポップアップをタップすれば、通知欄の項目をタップしたときと同様に、通知元のアプリを開けるぞ。 また、ゲームなどステータスバーの表示されない全画面表示のアプリを使っているときにも、重要な通知を見逃さずに済む。 些細な通知までポップアップされると邪魔になりそうだが、設定でアプリごとの通知表示の有無を変更できるので、不要な通知