新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント243

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mumimushu0000
    女性に負担がかかり過ぎることは最初から明らかなんだから、自分の人生棒に振らないようにリスク管理したいとこ

    その他
    inomoy
    良増田

    その他
    nebokete
    乗り遅れた。元増田消えてるし!まあ、ボコボコ殴り合ってるさまをみるに参加しなくてよかったかな。

    その他
    didididigda
    自分が楽しめないのに一人だけ楽しむな、は男女関係なくする試し行動だし、時と場合によっては利があるんだろ。 可愛さは大事だけどそれだけでもダメ。共同体になるために喜怒哀楽の適性がどうか試してるのでは。

    その他
    Kil
    言いたいことはわからんでもないけど。だから直せ、とは思わないなぁ、そういうものだと思って受け入れつつうまく付き合いなよ、とは思う。

    その他
    acaca
    僕の友人も過去の失態を事あるごとに友人妻からチクチク言われているけど、本当に一生恨んでるなら別れてやれよとしか思わないですね。すぐ許せとは言わないけど、何年も愚痴るのはバカなガキだなと思います。

    その他
    u4k
    とある人が「出産や育児に関する不満はすぐ忘れてしまう。ちゃんと覚えておいて投票行動に移さないと、政治での出産や育児の施策の優先度は上がらない。のど元過ぎても忘れるな」と言っていてなるほどなと思った

    その他
    tama3333
    一生恨むは呪いの言葉だよなー男へのメッセージとしても使わない方がいいと思う

    その他
    hoihoitea
    うらみ・ます

    その他
    monotonus
    女特有の文化なのかどうかは分からないけど話の趣旨には同意見。足引っ張ることしか考えない奴はカス。ホントに読解力低い奴増えたなあはてな。

    その他
    legnum
    これまたキツイ奴が出て来たな。リアルで言えないor話し相手がいないからネットで反応貰えて嬉しいのかブコメレスがなげえwこの辺とかどこの世界線だよw>女だとただイケメン彼氏と別れるまではぶっていじめる

    その他
    maninthemiddle
    増田はいい奴だと思う

    その他
    IIl
    これは増田に同意だけど、夫婦は歩み寄りが必要だよね。妊婦側は楽しいことするなじゃなくてもっと一緒にいてほしいって伝えるべきだし、夫側はせめて一緒にいるときはいつも以上に愛情を態度で示すべき

    その他
    karukaru7
    「利己的な遺伝子」では子育ての役割上、女性の遺伝子には子育て時の協力行為に関して強く記憶するみたいな事が書かれてた。協力的なオスの遺伝子を残したくなるぽい。ゲーム理論も出てくるので読んでみてほしい。

    その他
    baronhorse
    夫婦は運命共同体ぽいとこあるから喜びも苦労も分かち合える相手でないと厳しいんだよな。一生恨むてのは将来お前一人苦労するようなことがあっても泣き言は聞かないみたいな意味でしょ。まあ結婚してみれば分かるよ

    その他
    malark
    文章をちゃんと読むことができないバカってたくさんいるんだなー

    その他
    miron_mikan
    理論的な増田に感情寄りの批判ばっかりついてて噛み合ってない感/性別で語ってる部分は偏見入ってない?とは思うけど、足を引っ張らない主張をしろって感じの意見には同意

    その他
    FN2199_traitor
    元増田は消えてて読んでないけど、自分と違う感じ方を一概にバカとか頭悪いって評価するのは謎。自分の価値観は絶対じゃない。映画『ミッドサマー』でも観て勉強されることをオススメします。#映画好きと繋がりたい

    その他
    metatrading
    文章は分解できるが感情は分解できないんだと思うよ。出てきた言葉は感情表現のバリエーションに過ぎないし正確性は二の次だよ。文化じゃないと思う。

    その他
    akizuki_b
    何で感情の問題を理論で批判するんだろう。一生恨む話も、自分が楽しめないことを夫に楽しんで欲しくない、ってのも、感情の問題でそれを許容できるかどうかは人によりけりなのに。

    その他
    kkzy9
    感情の問題だからやめれないと思うよ。性格悪いし不幸を増やすだけだと分かっていてもやめれない、もしくは分かっていない。なぜなら感情に振り回されるバカだから。それ以上の結論はない。知能は治らない

    その他
    kk42
    レスの切れ味よ

    その他
    fraction
    出だしは面白そうだったのに思考の垂れ流し状態でなんか林先生案件みたいな文章にげっそりして途中棄権した。ちゃんと論旨をしっかりさせてから簡潔に書いて欲しい

    その他
    hiro-okawari
    人によるん違うかな…

    その他
    yuitrao1997
    妊婦の一生恨み文化は、カルチャーや伝承ではない。自然とそれくらいの気持ちを抱くということ。一番弱い時に何をされたかを忘れにくいということ

    その他
    circma
    最後の与太話が興味深かった

    その他
    iyashi33
    妊娠中で不便なので家事をしてほしい、不安なので一緒にいて安心したい、なら遊んでる場合じゃないだろってなるけど、特にして欲しいこともないけどお前だけが楽しんでくるのは許さんってのは嫌だなぁ。

    その他
    ot2sy39
    増田、冷静だし頭いい。まあなおせと言われても人間は愚かだから一朝一夕にはいかんが、心がけるだけでも違うかもね。

    その他
    w4z
    理論的に相手を論破しても負の感情は消えないのでこれも損する文化だよね。

    その他
    aka85s
    増田よく言った。仕事で育休取れなかったことを、何かにつけて蒸し返して攻撃してくる嫁を持っているので、「妊婦の一生恨み文化」は確かに実在する。結局、「被害者」は一番強い

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    妊婦の「一生恨み文化」 女の「みんなで損する文化」

    https://anond.hatelabo.jp/20210820152752 まず同情します。 夫は身勝手なガキだと思うし諭さない共通...

    ブックマークしたユーザー

    • nna7742023/10/27 nna774
    • aqwesdrfy2023/09/23 aqwesdrfy
    • techtech05212023/08/29 techtech0521
    • Errorrep2022/11/21 Errorrep
    • be_made_of_JK2021/10/03 be_made_of_JK
    • teruyastar2021/09/23 teruyastar
    • mumimushu00002021/09/05 mumimushu0000
    • frankandpeanutbox2021/09/03 frankandpeanutbox
    • sushiotoko2021/08/29 sushiotoko
    • inomoy2021/08/27 inomoy
    • gggsck2021/08/25 gggsck
    • cauchym2021/08/25 cauchym
    • managuna2021/08/24 managuna
    • nebokete2021/08/24 nebokete
    • didididigda2021/08/24 didididigda
    • Kil2021/08/23 Kil
    • came82442021/08/22 came8244
    • acaca2021/08/22 acaca
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む