エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
URLSession の困った挙動 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
URLSession の困った挙動 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは。モバイル開発チームに所属している小島です。 先日、URLSessionを使っててバグっぽい挙動を... こんにちは。モバイル開発チームに所属している小島です。 先日、URLSessionを使っててバグっぽい挙動を見つけたのでメモしておきます。 URLSession とは 詳しく書く必要はないかと思いますが、Swift (iOS アプリ開発) で使用する通信クライアントです。HTTP 接続で API を呼び出すのに使用しています。 どんな挙動だったか? GET メソッドで、リクエストボディを設定した際に、0 のバイト配列でデータが送信されました。 経緯 事の発端は、弊社のクラウドサービスの API を呼び出す処理を書いていたときのことです。 https://developer.cybozu.io/hc/ja/articles/202331474#step2 リクエストパラメータはかなり複雑で、クエリ文字列で送るよりリクエストボディで送る方が json で渡せるためパラメータの構築は楽ちんです。