エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Future is mild : マイクロソフトとサンディスクがU3スマートドライブの発展形を共同開発
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Future is mild : マイクロソフトとサンディスクがU3スマートドライブの発展形を共同開発
俺も愛用しているU3 Smart Driveに新しい動きが。なんとサンディスクとマイクロソフトが協同で開発に当... 俺も愛用しているU3 Smart Driveに新しい動きが。なんとサンディスクとマイクロソフトが協同で開発に当たるそうです。 ITmedia News:MSとSanDisk、ユーザー環境を携帯できるUSBメモリ共同開発へ 米Microsoftと米SanDiskは3月11日、次世代USBメモリとフラッシュメモリカードの開発で提携したと発表した。SanDiskが提唱する「U3 スマートドライブ」の発展形で、データやアプリケーションのほか、カスタマイズしたユーザー環境も安全に持ち運びできるようにするもの。2008年下期の発売を予定している。 ハードをSanDisk,ソフトをMSが担当するそうです。俺は前々からOS側の対応を期待していただけに嬉しい動き。俺が夢想していたパラサイトクライアントが遂に実現するかなあ、と。 USBメモリで持ち運べるソフトは色々ありますが、セキュリティなどを考慮すると専用