エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Future is mild : 思わず購読解除に走るひどいRSS広告実例
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Future is mild : 思わず購読解除に走るひどいRSS広告実例
さて、フィード向けGoogle AdSenseが開始されたほか、いくつかのブログサービスでRSS広告の配信が始まっ... さて、フィード向けGoogle AdSenseが開始されたほか、いくつかのブログサービスでRSS広告の配信が始まっているわけですが、往々にして逆効果な場合が散見される今日この頃。サイトに人を呼び込むどころか、躊躇無く購読解除させるようなRSS広告について実例で紹介したいと思います。 実例1:同じ記事を何度も配信 同じ記事に別の広告をつけることでFeedリーダーを同一記事で埋め尽くすライフハック。 Yahoo!Pipesを使ってitemに含まれる広告を除去する方法がありますが、これならうざがられても除去できませんね。 実例2:広告 × 広告 Feedに広告を入れるときはItemに入れる場合とdescriptionに含める場合がありますが、これはその合わせ技。見た目にとってもひどいですね。 RSS広告を採用する企業は増えていますが、くれぐれも本来の目的を忘れないようにお願いしたいものです。