
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
50万円、騙し取られた話。【後編】
(前編はこちら⇒https://blog.tinect.jp/?p=49583) 『就職先を探してくれる』と言う知人Aに対して 私... (前編はこちら⇒https://blog.tinect.jp/?p=49583) 『就職先を探してくれる』と言う知人Aに対して 私は営業費用として約50万円を支払いました。 不穏に思った私は、Aの素性を確かめるため、 まずはAが勤めていたハズの『商社』に電話をかけた。 適当な挨拶をして、単刀直入に聞いてみた。 「A(フルネーム)さんが、最近辞められたという噂を耳にしました、営業課長だったAさんは辞められたのですか?」 Aの名前は間違いなく本名。 50万を振り込む時に確認したから間違いない。 短い沈黙の後、 「少々お待ちください・・・」 そう言うと受付のお姉さんは数分戻りませんでした。 Aの話では2年前までは在籍していたハズ。 (もしや受付さんは新人だからAを知らないのか?) わたしは都合の良い思考を巡らせました。 改めて電話に出たお姉さんは言いました。 「過去十年遡ってみても、Aという苗字
2018/03/11 リンク