
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
採用は、経験よりも学習能力を重視する、という人事担当役員の話。
勢いのある会社は、人を積極的に採用する。 そんな会社の一つでの話だ。 「経験者がほしいねー」と、目... 勢いのある会社は、人を積極的に採用する。 そんな会社の一つでの話だ。 「経験者がほしいねー」と、目の前の経営者が言った。 だが、腹心の人事担当役員がそれを諌める。 「いや、経験者ってだけでは、大したことないですよ。むしろ広く未経験者にも目を向けるべきです。」 「未経験者を育成するのは大変だろう。」と社長。 「そんなことはないです。むしろ下手な経験者よりも、未経験でも学習能力の高い人を採用するほうが、圧倒的にコスパが良いです。」と役員。 なぜこんな食い違いが生じるのか。 実は、当然だ。 お互いに「パフォーマンスの源泉」を、別の場所に見ているのだから。 * 例えば、次のような話がある。 営業職を募集している会社があり、AさんとBさん、2名の応募があったとする。 経験年数は、Aさんは5年。一方のBさんは未経験だ。 Aさんは営業の現場が長く、即戦力として使えるが、適性検査と面接の結果、「保守的で、
2019/07/02 リンク