
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
名刺使わなくなったなあ……SNSで十分なのかも。
先日、知人の誘いで、あるビジネスの会合に参加した。 初対面の方が多かったので、まずお互いに自己紹介... 先日、知人の誘いで、あるビジネスの会合に参加した。 初対面の方が多かったので、まずお互いに自己紹介をし、その後テーマに沿って議論をした。 期待してはいなかったのだが、主催者の進行が上手だったので、思いがけず有意義な議論ができたと感じた。 さて、本題はここからだ。 会合も終わり、何名かの方は後日も連絡を取りましょう、ということで、スマホでSNSのアカウントを交換しあった。 中には「共通の知り合い」がいる方も何名かいて、「世間は狭いですねー」と、雑談を交わした。 そこでふと気づいた。 あれ「名刺」って、使わなくなってない? と。 もちろん、名刺は持っているし、堅いビジネスシーンにおいては、初対面の人との名刺交換は儀式として行われている。 だが、そうしたシーンで交換した名刺を、その後も使っているのか、と言われると、実は全くと言ってよいほど使わない。 一昔前は 「名刺を整理する」 「名刺を見返す」
2019/08/13 リンク