記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ばら撒きで地方の経済が活性化することはありません
地方創生という言葉を聞くとゾッとする。 石破内閣が発足し、所信表明演説で「地方創生交付金の倍増」を... 地方創生という言葉を聞くとゾッとする。 石破内閣が発足し、所信表明演説で「地方創生交付金の倍増」を掲げるのを聞いて、 「すげえ迷惑」 以外の感想がなかった。 「地方創生」を掲げたばら撒き政策なら、第二次安倍内閣がド派手にやりましたよね。 あの当時に担当相を勤めていたならなおのこと、石破総理には過去の検証をしっかりやってもらいたい。 昭和の時代から自民党は選挙対策としてばら撒きをしてきたけれど、ばら撒きで地方の経済が活性化することはありませんし、人口が増えることもありません。今までだって効果なかったでしょ? お金をもらって活性化した地方って、どこかにある? 少子化が止まった地方自治体が、どこかにあるの? 安倍政権時代にばら撒かれた交付金で地方自治体がやった少子化対策って、前に書きましたけどこんなんですよ。 税金をドブに捨てた婚活セミナーに参加した時の話 まさかこんなのをまたやるの? 「雇用を
2024/10/29 リンク