
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
google☆2.8の「最悪の評判のお店」に、今後も通い続けたいと思っている
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
google☆2.8の「最悪の評判のお店」に、今後も通い続けたいと思っている
ウチの近くに、googleの☆評価が2.8というなかなか厳しい焼き鳥屋さんがある。 点数だけでなく、口コミの... ウチの近くに、googleの☆評価が2.8というなかなか厳しい焼き鳥屋さんがある。 点数だけでなく、口コミの方にも辛辣な言葉が多く並ぶ。 「久しぶりに大ハズレ。野菜串、さみしくひとかけら刺さって300円」 「美味しくないのに値段は高い。まずい」 「店員さんは最低な対応。口コミは正しいです」 このお店、2019年のオープン直後に私自身、1度だけ行ったことがあった。 夕方の早い時間だったが、つくねや肝など定番の串まで既に売り切れと言われ、ガッカリしたことを覚えている。 そんなこともあり、それから1度も行っていなかったのだが、だからといってgoogleの評価はあまりにも悲惨だ。 googleの口コミや評価システムにも、大きな問題があるのだろう。 しかしそれを割り引いても、ここまで低評価だとかなり苦労しているのではないだろうか。 なのになぜ、5年も続けることができているのかとそちらのほうが気になっ