
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「自分のこと」ばかり考えている時点で、その仕事はいい結果に結びつかない
20代半ば、一切経験がないまま、わたしはフリーライターになった。 正確にいえば、趣味で書いていたブロ... 20代半ば、一切経験がないまま、わたしはフリーライターになった。 正確にいえば、趣味で書いていたブログで注目していただいた時期だったので、その波に乗って「ライター」を名乗り始めた感じだ。 10年前は空前のブロガーブームで、新卒フリーランスがもてはやされ、みんなが「自分らしく」を大合唱していた。 御多分に洩れず、わたしも「自分にしかできないこと」を探していたし、文章で「自分」という個性を全面的に出すことこそが自分の生きる道だと思ったのだ。 でも今月で33歳になる今日この頃、当時を思い返すと、「あのころは若かったなぁ」と思わず苦笑いしてしまう。 そもそも「自分にしかできない仕事」なんてないし、「自分がやりたいこと」ばかり考えている時点で、その仕事はいい結果に結びつかないのだから。 「自分にしかできないことをしたい」vs.「自分を捨てろ」 みなさん、鈴木敏夫氏をご存じだろうか。 スタジオジブリの
2024/11/27 リンク