新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント34件
- 注目コメント
- 新着コメント






注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
別々の問題をごっちゃにしないための4つの思考のチェックポイント
この記事で書きたいことは、以下のようなことです。 ・何かのテーマや問題について考える時、別々に考え... この記事で書きたいことは、以下のようなことです。 ・何かのテーマや問題について考える時、別々に考えるべき問題をごっちゃにしてしまうことがしばしばあります ・問題と問題の関連づけが妥当でないと、結論が迷子になってしまう場合があります ・私の場合、思考を整理するために、以下の4つのチェックポイントを設けています ―因果と相関は区別出来ているか ―問題の粒度や重要性をそろえられているか ―主観的な思考・意見と客観的な事実を区別出来ているか ―事実の時系列を整理出来ているか ・特に何かを批判する時、チェックが甘い「関連づけ」をしてしまうことがあるので気をつけたいですよね 以上です。よろしくお願いします。 さて、書きたいことは最初に全部書いてしまったので、後はざっくばらんにいきましょう。 皆さん、何かの議論に触れている時、「それは別々に考えるべき問題をごっちゃにしてしまっているのでは?」と感じること
2025/02/03 リンク