記事へのコメント100

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    morerun
    ロクローでこんなに尺使って遠征いくのに何十年かかるねんっていう意味で28巻はヤバすぎです。さすがにここまで来ると恋愛リアリティショーと変わらない気もする。

    その他
    anony_mousda
    私は香取さんと麓郎さんの悪いところをそれぞれ抽出して煮しめたような性格をしているので「世の中こんな聡明で素直な人間ばっかりなことあるかようおおおお」と思ってしまいます。性格の良さは財産。グギギ

    その他
    takashi_m17
    スモールゴールはよく聞く話だけどロクロー見てると大事なんだなと再認識。

    その他
    gyaam
    まあでも9巻まで無料で読んだ人が28巻でまだ遠征に行く気配が全くないの知ったら引っくり返るよね……

    その他
    bigburn
    すごく解像度の高い読み込み方で素晴らしい。実際の戦闘がないのに今までで一番面白い巻というのはどうかしてると思う(褒め言葉)。しかし丁寧に展開を積み上げてるので、完結までに数十年はかかりそうな…。

    その他
    tybalt
    多人数の同時進行でお話にダイジェスト感があるのと、三雲くんが超人化しすぎてもう成長する主人公の役割ができなさそうなのが気になるかな。面白いとは思うけど、以前と比べてだいぶ落ち着いた。

    その他
    y-mat2006
    何と言うか文化祭の前日のまま時間が止まっている感があるので

    その他
    rin002
    面白かったと話が進まないは矛盾しないので…

    その他
    fb001870
    読みたい

    その他
    emuemu_1976
    今の方向性に異論が出るのは分からんでもないけど、この漫画に求めるのはこの漫画でしか、葦原大介からしか得られない面白さであって、少なくとも今のところそこを裏切られたことは一度もないからな〜

    その他
    kittokitto_com1
    熱意を感じる

    その他
    keita0905
    ワートリ

    その他
    hiro7373
    アニメ化で作者が倒れたのは忘れない

    その他
    yamekodev
    メインの話が進んでほしい派だから演習?メインになってからはnot for meと思って読むのやめた。 作者は集団戦描きたくて読者もそれ求めてて、双方がストーリーとかどうでもいい状態になっちゃってるからもう諦めてる。

    その他
    karzusp
    また著名が「安達 裕哉」で間違えているので修正お願いします。ウェブライターで名前を間違えられるのは、この記事を更新作業している担当者が思う以上に、嫌なものなのです……

    その他
    marui_megane
    一連のエピソードが面白い、、、のはわかるんだけど、話の本筋が全く進んでなくて、漫画としては非常に退屈。なので、私としてはこの漫画、評価はそんなに高くないのよね。

    その他
    tanglejar
    もうずっと閉鎖環境訓練やっていて欲しいくらい面白いけど、ちょっと前はもうずっとB級ランク戦やっていて欲しいと思っていたし、もうずっとワートリやってくれれば私は満足です。

    その他
    cubed-l
    ガチのお仕事マンガは面白い

    その他
    heavenward
    究極の個人作業とも言えるような漫画家というキャリアからこれだけチームワークやマネージメントにまつわる展開を紡ぎ出せるのは本当に凄い。お身体に気をつけてぜひ完結まで描かれてほしい

    その他
    snow8-yuki
    また著者が安達になってる

    その他
    sandelephant
    早くアニメで続きをやってほしい。。。

    その他
    flower11
    わかる。社会人のリーダー論や部下育成、チームビルディングにも、つながる

    その他
    rrringress
    最高ですよね

    その他
    Wafer
    この人が推すなら安心してスルーできるというもの

    その他
    okbm
    密室で会話してるだけでクソ面白い漫画がこの世あって最高です

    その他
    u_eichi
    ボドゲ含めたゲーム好きにはたまらんだろうなと思う。が、いい加減ネイバーに遠征するための作劇上のとっかかりをどっかで出してくんないと、作者が気が済むまでずっとゲーム続けてんじゃね?っていう懸念が。

    その他
    kamiokando
    賢い犬リリエンタールで「次は組織物をやりたい」って書いてあったけど、登場人物が超多いのにキャラが立ってて分かりやすく面白いのに驚いてる。

    その他
    y_ozaki
    28巻はホント面白いし、話全然進まない

    その他
    taka-p
    今一番面白い漫画だと思います。一番はたくさんあるけど。

    その他
    shoechang
    ワートリいいぞおじさんだけど、でも若村は次の遠征行かないだろ?とアニメ4期やると今回の遠征選抜試験で戦闘シーンないまま1クール終わるんじゃないか?が問題なのはわかる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ワールドトリガーの28巻が面白すぎて倒れそうになったのでオススメポイントをまとめます

    どうもしんざきです。ワートリで好きなキャラは生駒達人と帯島ユカリさんなので、もし自分が採点組だっ...

    ブックマークしたユーザー

    • makotoS2025/09/21 makotoS
    • techtech05212025/07/23 techtech0521
    • OrientHistory2025/06/12 OrientHistory
    • himatubusi07282025/05/19 himatubusi0728
    • tosi292025/03/24 tosi29
    • morerun2025/03/10 morerun
    • s_taiyaki2025/03/05 s_taiyaki
    • anony_mousda2025/03/05 anony_mousda
    • nomico2025/03/03 nomico
    • MrBushido2025/03/01 MrBushido
    • imaizm2025/03/01 imaizm
    • takashi_m172025/02/28 takashi_m17
    • gyaam2025/02/28 gyaam
    • bigburn2025/02/28 bigburn
    • sskoji2025/02/28 sskoji
    • tybalt2025/02/28 tybalt
    • kouimamu2025/02/27 kouimamu
    • nakasonohtn2025/02/27 nakasonohtn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む