エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
3分で個人のネットショップを開いて、同人グッツの販売を始めてみた - BOOTHマニアックス!!
自分が作った作品をちょっとだけネット上で販売してみたい!手軽に作品を販売したい!なんて人もいるは... 自分が作った作品をちょっとだけネット上で販売してみたい!手軽に作品を販売したい!なんて人もいるはず。今回、実際に私がネットショップの開設を行った中やったことを振り返りつつ、低予算でさくっと作品をネット販売する方法を紹介してみます。とても簡単なので、ものの3分で商品の登録まで終わってしまいます。 使うサービスは「BOOTH」です。では早速はじめてみましょう。3つのステップでさくっと作っちゃいますね。 STEP1. ショップを開設して商品を登録する そもそもBOOTHとは何か?ネット上にショップを作り創作物を販売するサービスです。最初にまず、ショップを開設しなくてはいけません。 BOOTHにログインした状態で、ページの上部にある「BOOTHを作成する」を押します。ショップのURLとして使う「サブドメイン名」を入力して「BOOTHを作成」を押します。その後、「BOOTHデザイン」へ進み「BOOT
2019/12/01 リンク