
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
怪しい? 優れモノ? 2~3万円の格安ノートPC | 文春オンライン
今回サンプルとして使用するのはASUSの「Vivobook E200HA」。実売価格3万円台と格安ながら、このクラス... 今回サンプルとして使用するのはASUSの「Vivobook E200HA」。実売価格3万円台と格安ながら、このクラスの製品としては珍しく4GBのメモリを搭載した、Windows 10 Home搭載のノートPCです キーピッチは実測18.5mmと広いため長文の入力も問題なく行えます 要注意の宣伝文句「ネットを見る程度なら実用レベル」の本当の意味 まず最初にチェックするべきポイントはメモリの容量です。メモリの容量に余裕がないPCは、なにかにつけて「ネットを見る程度なら実用レベル」という表現で紹介されることがあります。これは、比較的負荷が軽いネットの閲覧であればギリギリ耐えうるものの、それ以外の作業はお世辞にも快適とは言えませんよという、書き手から読者に対する遠回しな警告のようなものです。 本来、PCの処理速度を決める大きな要因はメモリよりもむしろCPUです。しかし、高性能なCPUを搭載するとな
2017/01/31 リンク