エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
八神純子さんに学ぶ - ほっこり、まったり、ふんわりな日々
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
八神純子さんに学ぶ - ほっこり、まったり、ふんわりな日々
自由な旅人ケイちゃんです。 昨日も家に帰ると、大音響のテレビ音が耳に入ってきました。 眠りの汚部屋... 自由な旅人ケイちゃんです。 昨日も家に帰ると、大音響のテレビ音が耳に入ってきました。 眠りの汚部屋のじじい『夢みる関白宣言』は本当にテレビっ子! 週5日、汚部屋で寝ているかリビングでテレビをみてるかのどちらか。 いったい、いつ仕事してるの???(笑) ちょうど耳に入ってきたのは、中森明菜さんの歌声。 ヒット曲”DESIRE”、続いて”飾りじゃないのよ涙は”が懐かしい映像とともに流れてきました。 懐かし~💛 当時、同級生の間で、聖子ちゃん派か明菜ちゃん派に人気が二分していて、圧倒的に明菜ちゃん派が多かった気がします。 歌ももちろん名曲ばかりですが、天真爛漫な”陽”のイメージの聖子ちゃんより、影が見え隠れする”陰”のイメージの明菜ちゃんに魅力を感じたのかもしれません。 私も中森明菜さんの歌は好きでした。 でもね、松田聖子さんって不思議な人だと思ったことがあります。 大学生の頃、TBS会館下の