
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
アドビ、Typekitの新書体「貂明朝」の提供を開始
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アドビ、Typekitの新書体「貂明朝」の提供を開始
アドビシステムズは、Typekitの新書体として、同社のチーフタイプデザイナーである西塚涼子氏によるオリ... アドビシステムズは、Typekitの新書体として、同社のチーフタイプデザイナーである西塚涼子氏によるオリジナル和文書体「貂明朝(てんみんちょう)」の提供を、11月27日に開始した。「Creative Cloud」有料プランのユーザーなら、追加料金なしで利用できる。 貂明朝 「貂明朝」は、躍動感のある手書き文字の特徴を備えるとともに、江戸時代の瓦版印刷に見られる運筆の特徴も取り入れている。伝統的な明朝体の画線の先端を丸め、やや太めに仕上げつつ、ふところは小さめで、広告コピー、書籍・出版物のタイトルなど、幅広い用途で使える。 「貂明朝」には、同社のType部門のプリンシパルデザイナーであるロバート・スリムバック氏による、手書きのカリグラフィがもつすばやい筆致と、イタリアルネサンスの古典的人文主義様式の本文用活字書体の実用性を兼ね備えた、欧文グリフ「Ten Oldstyle」を含んでいる。「Te