
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「技術書典4」のサークル参加アンケート結果が公開、22%が初参加サークル、総頒布数は約40000冊
「技術書典4」には、「技術書典3」と比較して25%増の246サークルが参加しており、来場者数は100%増の6... 「技術書典4」には、「技術書典3」と比較して25%増の246サークルが参加しており、来場者数は100%増の6380名、開催直後から16時前まで5時間弱にわたって入場制限が行われるほどの、記録的な盛況となっている。 サークル参加アンケートは、過去に学び未来をつかみ取る統計情報として毎回まとめているもので、「技術書典4」については131サークルから回答を得た。なお、いずれの項目も回答が必須ではない。 執筆活動について尋ねた質問では、初参加のサークルが22.3%、「技術書典」から執筆を始めたとする回答が37.7%だった。 参加サークルの活動経験 持ち込み部数は平均208部で、新刊/既刊ごとの持ち込み部数は、新刊が平均100部、既刊が平均45部。95.4%のサークルが新刊を頒布している。 新刊の頒布状況 完売した頒布物があるかを尋ねた質問では、78.3%のサークルが完売した頒布物があったと回答して
2018/07/18 リンク