
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Microsoftが「Visual Studio Code」の2023年1月版を公開、各種設定の一括切り替えを可能にする「プロファイル」を導入
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Microsoftが「Visual Studio Code」の2023年1月版を公開、各種設定の一括切り替えを可能にする「プロファイル」を導入
今回の新版で最も目立つ新機能は「プロファイル」だ。これは、Visual Studio Codeを使う状況に応じて、... 今回の新版で最も目立つ新機能は「プロファイル」だ。これは、Visual Studio Codeを使う状況に応じて、それぞれ異なる設定内容を保存することを可能にする機能だ。オフィスで作業しているとき、自宅で作業しているとき、プレゼンテーションでデモを披露しているときなど、場面に合わせた設定を別々に保存し、必要なときには切り替えて使用できるというものだ。プロファイルには、設定だけでなく拡張機能も保存できるので、プロファイルの切り替えで使用する拡張機能を切り替えることも可能だ。 プロファイルをエクスポートして、別のコンピュータにインポートすることも可能。OSをクリーン・インストールしたときに、事前にエクスポートしておいたプロファイルをインポートすることで、いつも使っている環境をすぐに取り戻すことも可能。さらに、エクスポートしたプロファイルを同僚や友人、生徒に配布して、共通の設定を再現させることも