
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
PMMはエンジニアの新たなキャリアパスになり得るのか
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PMMはエンジニアの新たなキャリアパスになり得るのか
「プロダクトマーケティングマネージャー(通称:PMM)」という職種を聞いたことがあるだろうか。“マー... 「プロダクトマーケティングマネージャー(通称:PMM)」という職種を聞いたことがあるだろうか。“マーケティング”という言葉が入っており、一見、エンジニアとはまったく関係がない仕事に思われるかもしれないが、実はエンジニアだからこそ力を発揮できるシチュエーションが多々あるのだという。デブサミ2023では、グレープシティ株式会社 ツール事業部 マーケティング部 プロダクトマーケティングチーム リーダーの村上功光氏が登壇。同社におけるPMMの仕事内容とともに、エンジニアの新しいキャリアパスとしての可能性について語られた。 エンジニアのキャリアパスは2択!? 冒頭、「エンジニアのみなさんは、将来のキャリアパスについて、どのように考えているか」と問いかけた村上氏。よくあるエンジニアのキャリアパスは、新人エンジニアから始まり、次第にできることが増えて中堅エンジニアになる。その先は、そのままスキルを極めて