
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
新世代Vim「Neovim」を多機能IDEに変身させる「AstroNvim 3.0.3」が登場
「AstroNvim」の開発チームは、最新バージョンとなる「バージョン3.0.3」を3月11日(現地時間)に公開し... 「AstroNvim」の開発チームは、最新バージョンとなる「バージョン3.0.3」を3月11日(現地時間)に公開した。AstroNvimは、「Vim」からフォークした新世代エディタ「Neovim」を多機能統合開発環境に変身させる各種設定ファイルとプラグインをまとめたパッケージ。GNU General Public License v3.0で公開しているオープンソース・ソフトウェア。 AstroNvimは、ウィンドウ左側にディレクトリ・ツリーを表示するファイル・エクスプローラーや、コード補完機能、Gitクライアント、ウィンドウ内に表示するターミナル、言語サーバー プロトコル(LSP:Language Server Protocol)クライアントなどの機能をNeovimにまとめて提供するパッケージ。AstroNvimを利用することで、Neovimを多機能統合開発環境に変身させることができる。
2023/03/18 リンク