
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Docker、Docker Composeにファイルの同期とサービスの自動再構築を可能にするwatchモードを追加
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Docker、Docker Composeにファイルの同期とサービスの自動再構築を可能にするwatchモードを追加
米Dockerは、Docker Composeに実験的に搭載した、ファイルの同期およびサービスの自動再構築を行うwatch... 米Dockerは、Docker Composeに実験的に搭載した、ファイルの同期およびサービスの自動再構築を行うwatchモードについて、4月20日(現地時間)付の公式ブログ投稿にて発表している。なお、watchモードは「Docker Compose 2.17」より利用可能となる。 watchは、Docker Composeに追加された、プロジェクトのデイリーフローを設定できるx-developセクションにおいて、現時点で唯一利用可能なオプションであり、PC上の監視対象となるファイルまたはディレクトリへのパスと、サービスコンテナ内で実行するアクションを定義できる。 現時点では、PC上の指定ディレクトリ内のファイルが変更された場合に、それを実行中のサービスコンテナへコピーして同期するsync、およびイメージ構築をトリガして実行中のサービスコンテナを再構成するrebuildの、2つのアクション