
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Gitリポジトリマネージャ「GitLab」、危険度「重大」を含む脆弱性を修正した最新バージョンをリリース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Gitリポジトリマネージャ「GitLab」、危険度「重大」を含む脆弱性を修正した最新バージョンをリリース
米GitLabは、GitリポジトリマネージャGitLab Community Edition(CE)およびEnterprise Edition(EE)に... 米GitLabは、GitリポジトリマネージャGitLab Community Edition(CE)およびEnterprise Edition(EE)における、重大なセキュリティ問題を修正した「GitLab 16.7.2/16.6.4/16.5.6」を、1月11日(現地時間)にリリースした。 今回、リリースされたバージョン16.7.2/16.6.4/16.5.6では、ユーザーによる操作を必要としないパスワードリセットによるアカウントの乗っ取り、Slack/Mattermost統合の悪用によるスラッシュコマンドの実行、CODEOWNERS承認削除のバイパス、別のroot名前空間へのワークスペースの作成、コミット署名の検証における署名後のヘッダ無視という脆弱性が修正されており、同社は最新バージョンへの一刻も早いアップグレードを強く推奨している。 これらの脆弱性の中でも、ユーザーによる操作を必要