
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
HTML5+CSS+JavaScriptでWebアプリのプロトタイプを完成させよう!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
HTML5+CSS+JavaScriptでWebアプリのプロトタイプを完成させよう!
はじめに 前回はWebページを作るのに使うHTML5+CSS+JavaScriptの文法を解説しました。今回から、お絵... はじめに 前回はWebページを作るのに使うHTML5+CSS+JavaScriptの文法を解説しました。今回から、お絵描きアプリを作り始めます。Rustでデスクトップアプリは作りますが、まだバックエンドのRustのコードは書き換えません。フロントエンドのWebページだけ作ります。 まずHTML5とCSSだけでWebページの見た目を作り、JavaScriptをプログラミングして<canvas>タグに点やベジェ曲線を描きます。もう今回だけで一筆書きのお絵描きアプリのプロトタイプは完成します。シンプルにすればとても簡単にお絵描きアプリなんて作れてしまうんですね。 Webページの作成 シンプルなWebページを作るなら、htmlファイルとcssファイルだけで事足ります。まずはHTML5+CSSだけでWebページを作ってみましょう。 Webページだけ作ってみる HTMLの記述 第1回の要領でTauri