
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
投資家ジム・ロジャーズが語った2012年の欧州債務問題、日本株の行方
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
投資家ジム・ロジャーズが語った2012年の欧州債務問題、日本株の行方
――この秋はギリシャの債務問題で世界のマーケットが揺れました。今後の見通しはどうですか? 欧州の国家... ――この秋はギリシャの債務問題で世界のマーケットが揺れました。今後の見通しはどうですか? 欧州の国家債務の問題は根深く、応急措置で一時的に鎮静化させても、事態はますます悪くなるばかりだろう。おそらく、2~3年以内にリーマンショック以上の深刻な事態が訪れると思う。 欧州や米国など国家債務が深刻な国の見通しは暗い。米ドルは長期下落トレンドが続き、ユーロは10年以内に消滅するだろう。(通貨の見通しの詳細はザイFX!で) 株については、先進国はもちろんダメだし、新興国も中国株を除いて当面だめだと思う。 一方、商品については強気だ。1970年代は、世界的に株がダメで商品の強気相場が続いたが、今後の10年もそのような10年になると思う。 ――ギリシャを始め国家債務の問題はどう解決したらいいのですか。 景気や金融の問題を財政政策でごまかすことをやめて、つぶれるべき銀行や企業は潰し、経済をいちから立て直す