記事へのコメント161

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daishi_n
    イスは合う合わないがあるので仕方ないね。うちはアトラス→安いイス→コンテッサ2に乗り換えて満足してる

    その他
    hm_hs
    Alt+Tab はもちろん使うけど、効率的なのは2画面の切り替えまでだし、同時に2画面の確認が必要な時は別モニタが必須だと思っている。できれば3画面ほしい...

    その他
    tasshi820
    たしかに、、、 結局クラムシェルになってるしデスクトップにしようかな “ノートで無理矢理仕事するから変なことになってるみたいな人多いんじゃないかと思う。”

    その他
    tpircs
    ディスプレイ、ノートPCのと外付けの2枚構成だけどデカい一枚にしたいんだよなー。

    その他
    takeag
    マイクハウリングするとか、会議のときスピーカーでやってんのか。爆ぜろ

    その他
    nowww
    自慢したくなるような高い機材は、自分で買って失敗したら困るので、自慢しつつレビューして欲しい。ウルトラワイドディスプレイは買ってよかった。

    その他
    Galaxy42
    iMac最強。オンライン会議用途ならMac一択。

    その他
    harumomo2006
    マイクは自分の為じゃなくて相手の為なのでリモート会議やるんだったら最低限のマイクは用意して欲しい。ノートの内蔵マイクはキーボードやマウスのガチャガチャ音がうるさくてたまらない。あと一人だけ音量違う人な

    その他
    advancive61
    “昇降デスク 一切動かしてないことに気付いて売った”

    その他
    awkad
    珍しく昇降デスクがデフォルトの現場に常駐したことがあるがほとんどの人は昇降させず座りで使うだけだった。意識高く昇降デスク自作などした人は「昇降させて使わねばならぬ」という呪いにかかっているのでは

    その他
    Ad2Jo
    realforceからmagic keyboardに切り替えても気にならないならそもそもガジェットにこだわりがないタイプだったんだろう、自分はmagic keyboardは全くダメ

    その他
    monotonus
    すげえ分かるなあ。必要なのは物じゃなくて脳味噌とか筋トレの習慣とかの方だった。

    その他
    spark7
    二酸化炭素測るやつ一瞬で飽きたな。大体わかったらそれ以降意味なくなる。

    その他
    microcoppepan
    デュアルディスプレイはサイズと解像度を揃えるのが吉

    その他
    kobito19
    "「カメラとかだいたいオフにしてる」「素人がマイクとか設定してもハウリングおこしたりして迷惑かけるだけ」" イヤフォン/ヘッドフォンもセットで買うもんだが。椅子に一点投資すべきだったね。

    その他
    craftone
    そうそう。Apple製品はめちゃくちゃ良い訳じゃないんだけど、まぁこれでいっか、という感じになるものが多いんだよねぇ。特にハードウェア。

    その他
    ototohato
    画面は広い方がいい。今13インチで諸々作ってるけどやっぱでかい画面の方がやりやすーってなるもん。片方仕様書とネット出して片方作業画面にするのが一番効率良い気がす。

    その他
    theodore_427
    画像が無いと読みにくい典型例みたいな記事だな

    その他
    yogasa
    マルチor高解像度モニタいる、キーボードとマウスはいる、他はそんなに要らんかな

    その他
    hirata_yasuyuki
    デュアルディスプレイ必要って言ってる人は、単に広い画面が必要なだけだと思う。

    その他
    kk255
    マルチディスプレイ向きかは作業の種類と、人の好みによるなぁ

    その他
    ys0000
    “LoRaWAN ”基地局は何を入れたんだろう。IoT用で安いのとかあるの?/ディスプレイは沢山欲しい派なのでイマイチ共感できない。ディスプレイとの距離が近すぎるのでは??

    その他
    harvestsignal
    概ね同意。ディスプレイアームとかiPadスタンドとか入らないけど、ノートPCはスタンドに乗っけてモニタの横に並べてる。ウィンドウを切り替えるよりは横に並べて見れる方が良いので仕事ではマルチディスプレイは欲しい

    その他
    rrringress
    わかる。マイク、マウス、キーボードは細々と買ったなー。自分の中ではディスプレイアームは数少ない成功例。

    その他
    mitaro
    あらもったいない。少し小さめなディスプレイ2枚を横じゃなく縦に、下のディスプレイをやや斜めに寝そべらせると、視点移動もそんな大変じゃないし使い分けできてよい。ほかにもあるけど、結論見落としてた。なるほ

    その他
    seki_syo
    Quest2でデスクトップ作業するときの使用感とか気になる…

    その他
    osrk
    会社に買ってもらったんだけどiPadが意外と便利。会議にもいいし、論文読むのにも。あと買ってよかったのは Happy Hacking Keyboard Professional Hybrid Type-S かな。キーボードだいじ。

    その他
    Balmaufula
    マルチいらんというだけで見る気失せる記事であった終わり

    その他
    neergius
    ブコメが貧乏臭い。本当に貧しい国になった…というか小遣い制の亭主か?

    その他
    Great_Pizza
    まぁ、「人による」って感じやね。個人的にはマルチディスプレイ大活躍。無いと仕事の効率がガッツリ下がる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    在宅勤務のために買ったけどいらなかったものまとめ - Diary

    在宅勤務のために買ったけどいらなかったものまとめ 「在宅勤務環境整備しました」とかいって金持ち自慢...

    ブックマークしたユーザー

    • daishi_n2024/12/27 daishi_n
    • hocopi2024/03/22 hocopi
    • techtech05212023/09/02 techtech0521
    • Toge2022/02/13 Toge
    • nyagan2022/01/23 nyagan
    • sawarabi01302022/01/20 sawarabi0130
    • jinius_n2022/01/19 jinius_n
    • yasaguredaren2022/01/18 yasaguredaren
    • p1ass2022/01/18 p1ass
    • hm_hs2022/01/18 hm_hs
    • whiteshirt2022/01/18 whiteshirt
    • tasshi8202022/01/18 tasshi820
    • sora_h2022/01/18 sora_h
    • solkich2022/01/18 solkich
    • tpircs2022/01/18 tpircs
    • honeybe2022/01/18 honeybe
    • katoryo08172022/01/18 katoryo0817
    • hideandfire20172022/01/18 hideandfire2017
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む