エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
超簡単な木の描き方のコツ!デジタルなら森林の背景もこんなに早い | 絵師ノート
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
超簡単な木の描き方のコツ!デジタルなら森林の背景もこんなに早い | 絵師ノート
投稿日:2020.12.20 更新日:2020.12.20 ※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています... 投稿日:2020.12.20 更新日:2020.12.20 ※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。 木って枝も葉っぱも細かいし、背景ってなると大量に描く場合もあって大変ですよね。今回は面倒そうな木が超素早く簡単に描けるコツと、森林の背景だって素早く描けちゃうデジタルならではの時短技をご紹介しますよ。 簡単な木の描き方の基本!木の葉っぱを素早く増殖 木は葉っぱの塊を描いてそれをコピー&ペーストで増殖させると手早く簡単に木の葉っぱを作る事ができます。 では木の葉っぱを描いていきましょう。ボコボコと葉っぱの塊の形を大雑把に描いたらチョンチョンと葉っぱをくっつけていきます。最後にもっと細かい葉っぱを描き込めば完成です。長いものと丸っこいものの2パターン描いておきましょう。 これをコピー&ペーストで木の形にしていきます。選択ツールで選択し、『コピー&ペースト』ボタンを押した後に