エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
気象観測の新時代に向けて大きく飛躍する「ひまわり」 横田寛伸 | ファン!ファン!JAXA!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
気象観測の新時代に向けて大きく飛躍する「ひまわり」 横田寛伸 | ファン!ファン!JAXA!
静止気象衛星「ひまわり8号」が、2014年10月7日にH-IIAロケット25号機で打ち上げられる予定です。「ひま... 静止気象衛星「ひまわり8号」が、2014年10月7日にH-IIAロケット25号機で打ち上げられる予定です。「ひまわり8号」には最先端の観測機器が搭載され、次世代型として世界中からの注目が集まります。7号よりも格段に性能が向上すると期待される「ひまわり8号」。どこまで観測できるようになるのか、お話を伺いました。 気象衛星「ひまわり8号」の概要を教えてください。 気象衛星「ひまわり8号」(提供:気象庁) 「ひまわり8号」は、軌道上でアンテナや太陽電池パネルなどを展開した全長が約8m、本体の重さは約1.3t(燃料を除く)の静止気象衛星です。2014年10月7日に鹿児島県の種子島宇宙センターからH-IIAロケットで打ち上げられ、約10日後には、日本の南にあたる東経140度の赤道上空約36,000kmの静止軌道に入る予定です。その後、性能確認テストを行い、2015年の7月頃から本格的な観測を始めます