エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Windows 7 SP1 クリーンインストール直後の Windows Update(後半)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Windows 7 SP1 クリーンインストール直後の Windows Update(後半)
Windows 7 SP1 クリーンインストール直後の Windows Updateの続きです。 かなり長いページとなってしま... Windows 7 SP1 クリーンインストール直後の Windows Updateの続きです。 かなり長いページとなってしまったので、実際に検証した時のメモはこちらのページに移動させました。 2018年1月検証時のメモ 以下、画像付きで気になったポイントを紹介。 「何も先入れしなかった場合」 「convenience rollup KB3125574 を先入れした場合」 「IE11 や .NET 4.6 を先入れした場合」 「最新のマンスリー品質ロールアップを先入れした場合」 これらの話をごちゃ混ぜに書いている、かつ前ページで書いた注意事項などはこのページに記載していないので注意です。 はじめにネットにつないだ状態で Windows Update の設定を行うと、以下のような画面が出る。 ▲クリックで拡大 「今すぐインストール」を選ぶと、Windows Update エージェント が更新