エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
CSS の content で改行する方法
CSS の content で改行をさせたい時があります。たとえば引用ブロックで引用元を明示したい場合などに使... CSS の content で改行をさせたい時があります。たとえば引用ブロックで引用元を明示したい場合などに使います。 blockquote[title][cite]:after { display: block; text-align: right; font-size: smaller; content: "『" attr(title) "』\A(" attr(cite) ")"; } このとき、改行したい部分を \A で指定します。しかし Opera では改行されて見えるものの、Firefox (Gecko) では改行コード(CRやLF)が挿入されるだけで、結果的には折り返されません。 <br/>が挿入されるわけではないので、実際には折り返されて見えないのです。これは Firefox (Gecko) のバグかと思っていたのですが、実はこれが CSS の仕様だそうです。 で、期待した結